4月 11, 2018 更新
Yadixの「リクオート無し」とは、どういう意味ですか?
約定拒否や価格が「再提示」されることが無いこと
取引で注文をした価格が通らず「拒否」またブローカー側から一方的に異なる価格が提示されたご経験はないでしょうか?
Yadixでは、NDD方式の取引モデルを採用しており、価格操作などのないクリアな取引環境をご提供。
希望価格で約定できず、異なる価格での約定を求められる「リクオート(Re-quote)」はございません。
スリッページについて
スリッページ(Slippage)とは、急激なチャートの値動きで、希望価格から滑って(スリップし)、注文価格と約定価格にズレが生じることです。
例:MT4の注文画面でUSD/JPY108.120円で買い注文をしたが実際に108.105円で約定した場合、1.5銭(1.5pips)のスリッページが発生
非常に流動性(ボラティリティ)が高い市場においては、「スリッページ」が発生することがあります。
ただし、Yadixは、透明性の高い取引環境の提供を実施しておりますので、スリッページの発生は、お客様へ損失を与えるケースだけでなく、お客様へ有益な場合の発生も認めております。
MetaTrader 4 (メタ・トレーダー4)
YADIXについて
- レイテンシーアービトラージの取引きはできますか?
- 金(ゴールド)および銀(シルバー)の価格どのように決定されますか?
- 金取引と銀取引における証拠金の計算方法を教えて頂けますか?
- Yadixの「スプレッド 0.0」は、本当に実現できている値ですか?
- Yadixのボーナスキャンペーンなどのプロモーションはどこで確認できますか?
- Yadixの「LP(リクイディティ・プロバイダー)」とは、どいう意味ですか?
- Yadixの「NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式」とは、どういう意味ですか?
- Yadixの「リクオート無し」とは、どういう意味ですか?
- Yadixの市場提供元である「インター・バンク」は、いくつありますか?
- Yadixでは、どのような銘柄が取引できますか?