金および銀の値付け(クオート)は外国為替に近似
外国為替取引の三大市場といえば、日本、ロンドン、ニューヨークですが、金(ゴールド)取引の場合、二大市場はロンドンとニューヨークです。またニューヨークは金の先物市場で、NYMX(ニューヨーク・マーカンタイル取引所)の金先物価格が指標価格になっています。
金(ゴールド)は対ドルや対ユーロの相関で取引され、XAU/USDやXAU/EURに、銀(シルバー)は XAG/USDと表示されます。
ゴールド(金)とシルバー(銀)のスポット価格は1トロイオンスにおけるドルの価格に相当します。従って、例えば相場の動きが現在ゴールド1オンス、XAU/USD 1316.54 の場合、価格は$1316.54に相当額となります。
YADIXについて
- レイテンシーアービトラージの取引きはできますか?
- 金(ゴールド)および銀(シルバー)の価格どのように決定されますか?
- 金取引と銀取引における証拠金の計算方法を教えて頂けますか?
- Yadixの「スプレッド 0.0」は、本当に実現できている値ですか?
- Yadixのボーナスキャンペーンなどのプロモーションはどこで確認できますか?
- Yadixの「LP(リクイディティ・プロバイダー)」とは、どいう意味ですか?
- Yadixの「NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式」とは、どういう意味ですか?
- Yadixの「リクオート無し」とは、どういう意味ですか?
- Yadixの市場提供元である「インター・バンク」は、いくつありますか?
- Yadixでは、どのような銘柄が取引できますか?